派遣と紹介予定派遣の違いとは
派遣社員から正社員を目指すために、派遣期間が満期を迎える区切りで直接雇用に切り替えてもらい、正社員になろうとしている人が少なくない。そのため、正社員になることは難しい状況だった場合、期間満了のタイミングで契約を切られる人が多いのだ。そうならないためにも、積極的に派遣社員から正社員への登用を行っている実績のあるところで働くことが大切だ。
介護業界では、正社員の採用を積極的に行っているところと消極的なところに明確に分かれる傾向がある。場所によって大きく違うが、直接雇用に切り替える際契約社員を打診されるならばまだ良い方で、アルバイト勤務を打診されることもあるのだ。もちろん、良いところであればそのまま正社員として雇ってくれる場合もあるが、だめだった時のことを考えると時間の無駄とも思える。
そのため、もし本当に正社員になりたいのであれば、紹介予定派遣という働き方を選択すべきだろうと提案したい。通常の派遣社員の場合、勤務しながらその施設で正社員を目指すというのは実はあまり有効ではない。ほとんどの場合、契約期間が終わるとそのまま契約解除になるケースがほとんどなのだ。
一方、紹介予定派遣の場合は後々正社員になる前提で働くことができる。定められた期間の仕事ぶりを見て、双方が合意をした上で正社員になることができるため、将来正社員を目指すのであれば見逃せない働き方だろう。
派遣の場合、若い時ならば良いが歳を重ねるごとに仕事がもらえず働きにくくなる傾向が見られる。そのため、今現在派遣社員として働いているのであれば、できるだけ早く正社員として働きはじめることをおすすめする。転職でそのまま正社員を目指すもよし、紹介予定派遣を利用して正社員を目指すもよしだ。その際に転職サイトのエージェントを利用することで正社員になれる可能性が高まるだろう。